週刊ベースボールONLINE - 野球専門誌『週刊ベースボール』公式サイト

【2019年~2023年】夏の甲子園出場選手リスト NPB&MLB現役選手を一挙紹介!!

  • 更新日:
星稜高・奥川恭伸 2年春から3年夏まで4季連続で甲子園出場
星稜高・奥川恭伸 2年春から3年夏まで4季連続で甲子園出場

 記憶に残るあの球児も、高校時代はあまり知られていなかったあの選手も──。夏の甲子園に出場したNPB支配下283選手、MLB6選手の計289選手を出場年別に一挙に掲載。これで先輩・後輩の関係性も丸分かり!?(※現役NPB選手は7月22日時点の支配下登録のみ)

  1. 夏の甲子園出場選手リスト
    1. 2019年●第101回大会
    2. 2021年●第103回大会
    3. 2022年●第104回大会
    4. 2023年●第105回大会
  2. 最新情報

出身校のあとの丸数字は出場時の学年
出場時の位置の代=代打のみの出場、※=試合出場なし
結果のカッコ内は当該試合のスコアと対戦校

夏の甲子園出場選手リスト

2019年●第101回大会=優勝校・履正社(大阪)

現所属 選手名 現在の位置 出身校 出場時の位置 結果
井上広大 阪神 履正社③ 優勝(5-3星稜)
田上奏大 ソフトバンク 履正社② 優勝(5-3星稜)
奥川恭伸 ヤクルト 星稜③ 投外 準優勝(3-5履正社)
山瀬慎之助 巨人 星稜③ 準優勝(3-5履正社)
内山壮真 ヤクルト 星稜② 準優勝(3-5履正社)
赤塚健利 広島 中京学院大中京③ 4強(0-9星稜)
藤田健斗 阪神 中京学院大中京③ 4強(0-9星稜)
元謙太 オリックス 中京学院大中京② 投内外 4強(0-9星稜)
中森俊介 ロッテ 明石商② 4強(1-7履正社)
来田涼斗 オリックス 明石商② 4強(1-7履正社)
武岡龍世 ヤクルト 八戸学院光星③ 8強(6-7明石商)
入江大樹 楽天 仙台育英② 8強(1-17星稜)
遠藤成 阪神 東海大相模③ 投内 3回戦(4-9中京学院大中京)
山村崇嘉 西武 東海大相模② 3回戦(4-9中京学院大中京)
石田隼都 巨人 東海大相模① 3回戦(4-9中京学院大中京)
東妻純平 DeNA 智弁和歌山③ 3回戦(1-4星稜)
黒川史陽 楽天 智弁和歌山③ 3回戦(1-4星稜)
小林樹斗 広島 智弁和歌山② 3回戦(1-4星稜)
細川凌平 日本ハム 智弁和歌山② 3回戦(1-4星稜)
長谷川信哉 西武 敦賀気比② 3回戦(3-4仙台育英)
前佑囲斗 オリックス 津田学園③ 投内 2回戦(3-7履正社)
西舘昂汰 ヤクルト 筑陽学園③ 2回戦(3-5作新学院)
進藤勇也 日本ハム 筑陽学園③ 2回戦(3-5作新学院)
林優樹 楽天 近江③ 2回戦(1-6東海大相模)
龍空 中日 近江② 2回戦(1-6東海大相模)
韮澤雄也 広島 花咲徳栄③ 2回戦(3-4明石商)
井上朋也 ソフトバンク 花咲徳栄② 2回戦(3-4明石商)
前川右京 阪神 智弁学園① 2回戦(8-10八戸学院光星)
西舘勇陽 巨人 花巻東③ 1回戦(4-10鳴門)
持丸泰輝 広島 旭川大③ 1回戦(0-1星稜)
宮崎一樹 日本ハム 山梨学院③ 1回戦(2-3熊本工)
決勝戦で奥川から3ラン本塁打を放った履正社・井上広大
決勝戦で奥川から3ラン本塁打を放った履正社・井上広大

2021年●第103回大会=優勝校・智弁和歌山(和歌山)

現所属 選手名 現在の位置 出身校 出場時の位置 結果
前川右京 阪神 智弁学園③ 準優勝(2-9智弁和歌山)
中川勇斗 阪神 京都国際③ 4強(1-3智弁学園)
森下瑠大 DeNA 京都国際② 投外 4強(1-3智弁学園)
山田陽翔 西武 近江② 投外 4強(1-5智弁和歌山)
代木大和 巨人 明徳義塾③ 投内 8強(2-3智弁学園)
寺地隆成 ロッテ 明徳義塾① 8強(2-3智弁学園)
秋山正雲 ロッテ 二松学舎大付③ 3回戦(4-6京都国際)
浅野翔吾 巨人 高松商② 3回戦(3-5智弁和歌山)
風間球打 ソフトバンク 明桜③ 投外 2回戦(2-8明徳義塾)
深沢鳳介 DeNA 専大松戸③ 2回戦(2-6長崎商)
松浦慶斗 日本ハム 大阪桐蔭③ 2回戦(4-6近江)
池田陵真 オリックス 大阪桐蔭③ 2回戦(4-6近江)
松尾汐恩 DeNA 大阪桐蔭② 2回戦(4-6近江)
金田優太 ロッテ 浦和学院② 投内 2回戦(3-4日大山形)
田中晴也 ロッテ 日本文理② 投内 2回戦(6-8敦賀気比)
杉山遙希 西武 横浜 2回戦(0-5智弁学園)
木村大成 ソフトバンク 北海③ 1回戦(1-2神戸国際大付)
田村俊介 広島 愛工大名電③ 投内 1回戦(3-5東北学院)
京本眞 巨人 明豊③ 1回戦(0-6専大松戸)
高木翔斗 広島 県岐阜商③ 1回戦(2-3明徳義塾)

2022年●第104回大会=優勝校・仙台育英(宮城)

現所属 選手名 現在の位置 出身校 出場時の位置 結果
山田脩也 阪神 仙台育英② 優勝(8-1下関国際)
山田陽翔 西武 近江③ 投外 4強(2-8下関国際)
松尾汐恩 DeNA 大阪桐蔭③ 捕内 8強(4-5下関国際)
前田悠伍 ソフトバンク 大阪桐蔭② 8強(4-5下関国際)
浅野翔吾 巨人 高松商③ 8強(6-7近江)
野田海人 西武 九州国際大付③ 3回戦(1-2高松商)
日高暖己 広島 富島③ 2回戦(0-5下関国際)
戸井零士 阪神 天理③ 2回戦(2-4海星)
寺地隆成 ロッテ 明徳義塾② 2回戦(1-2九州国際大付)
杉山遙希 西武 横浜 投外 2回戦(2-3聖光学院)
田中晴也 ロッテ 日本文理③ 投内 1回戦(0-11海星)
森下瑠大 DeNA 京都国際③ 投外 1回戦(5-6一関学院)
近江・山田陽翔、高松商・浅野翔吾
近江・山田陽翔、高松商・浅野翔吾

2023年●第105回大会=優勝校・慶應義塾(神奈川)

現所属 選手名 現在の位置 出身校 出場時の位置 結果
山田脩也 阪神 仙台育英③ 準優勝(2-8慶應義塾)
仲田侑仁 広島 沖縄尚学③ 8強(2-7慶應義塾)
福田幸之介 中日 履正社③ 3回戦(3-4仙台育英)
横山聖哉 オリックス 上田西③ 1回戦(3-8土浦日大)
百崎蒼生 阪神 東海大熊本星翔③ 1回戦(2-5浜松開誠館)

「夏の甲子園」最新情報