第106回全国高等学校野球選手権大会が2024年8月7日(水)の開幕から8月23日(金)の決勝まで、阪神甲子園球場(兵庫県西宮市)で開催されます。夏の甲子園の注目選手や見どころ、出場校、試合日程・結果など最新情報をお届けします。
日付 | 試合開始 | 一塁側 | スコア | 三塁側 | ||
8/4(日) | 14:00 | 組み合わせ抽選会 | ||||
8/7(水) | 8:30 | 開会式 | ||||
1回戦 | ① | 10:00 | 有田工(佐賀) | 6 - 10 | 滋賀学園(滋賀) | |
1回戦 | ② | 16:00 | 英明(香川) | 0 - 1 | 健大高崎(群馬) | |
1回戦 | ③ | 18:30 | 岐阜城北(岐阜) | 6 - 9 | 智弁学園(奈良) | |
8/8(木) | 1回戦 | ④ | 8:00 | 大阪桐蔭(大阪) | 5 - 0 | 興南(沖縄) |
1回戦 | ⑤ | 10:35 | 明豊(大分) | 4 - 8 | 小松大谷(石川) | |
1回戦 | ⑥ | 17:00 | 京都国際(京都) | 7 - 3 | 札幌日大(南北海道) | |
8/9(金) | 1回戦 | ⑦ | 8:00 | 花咲徳栄(埼玉) | 1 - 2 | 新潟産大付(新潟) |
1回戦 | ⑧ | 10:35 | 金足農(秋田) | 4 - 6 | 西日本短大付(福岡) | |
1回戦 | ⑨ | 17:00 | 南陽工(山口) | 2 - 6 | 菰野(三重) | |
8/10(土) | 1回戦 | ⑩ | 8:00 | 中京大中京(愛知) | 4 - 3 | 宮崎商(宮崎) |
1回戦 | ⑪ | 10:35 | 木更津総合(千葉) | 5 - 8 | 神村学園(鹿児島) | |
1回戦 | ⑫ | 13:10 | 聖カタリナ(愛媛) | 0 - 1 | 岡山学芸館(岡山) | |
1回戦 | ⑬ | 15:45 | 掛川西(静岡) | 8 - 4 | 日本航空(山梨) | |
8/11(日) | 1回戦 | ⑭ | 8:00 | 鳴門渦潮(徳島) | 4 - 8 | 早稲田実(西東京) |
1回戦 | ⑮ | 10:35 | 聖光学院(福島) | 1 - 2 | 鶴岡東(山形) | |
1回戦 | ⑯ | 13:10 | 大社(島根) | 3 - 1 | 報徳学園(兵庫) | |
1回戦 | ⑰ | 15:45 | 創成館(長崎) | 1 - 0 | 白樺学園(北北海道) | |
8/12(月) | 2回戦 | ⑱ | 8:00 | 熊本工(熊本) | 1 - 2 | 広陵(広島) |
2回戦 | ⑲ | 10:35 | 富山商(富山) | 0 - 4 | 東海大相模(神奈川) | |
2回戦 | ⑳ | 13:10 | 鳥取城北(鳥取) | 0 - 7 | 明徳義塾(高知) | |
2回戦 | ㉑ | 15:45 | 北陸(福井) | 1 - 7 | 関東第一(東東京) | |
8/13(火) | 2回戦 | ㉒ | 8:00 | 長野日大(長野) | 1 - 9 | 青森山田(青森) |
2回戦 | ㉓ | 10:35 | 石橋(栃木) | 5 - 0 | 聖和学園(宮城) | |
2回戦 | ㉔ | 13:10 | 霞ケ浦(茨城) | 5 - 4 | 智弁和歌山(和歌山) | |
2回戦 | ㉕ | 15:45 | 花巻東(岩手) | 0 - 5 | 滋賀学園(滋賀) | |
8/14(水) | 2回戦 | ㉖ | 8:00 | 健大高崎(群馬) | 1 - 2 | 智弁学園(奈良) |
2回戦 | ㉗ | 10:35 | 大阪桐蔭(大阪) | 0 - 3 | 小松大谷(石川) | |
2回戦 | ㉘ | 13:10 | 京都国際(京都) | 4 - 0 | 新潟産大付(新潟) | |
2回戦 | ㉙ | 15:45 | 西日本短大付(福岡) | 13 - 0 | 菰野(三重) | |
8/15(木) | 2回戦 | ㉚ | 8:00 | 中京大中京(愛知) | 3 - 4 | 神村学園(鹿児島) |
2回戦 | ㉛ | 10:35 | 岡山学芸館(岡山) | 2 - 0 | 掛川西(静岡) | |
2回戦 | ㉜ | 13:10 | 早稲田実(西東京) | 1 - 0 | 鶴岡東(山形) | |
2回戦 | ㉝ | 15:45 | 大社(島根) | 5 - 4 | 創成館(長崎) | |
8/16(金) | 3回戦 | ㉞ | 8:00 | 広陵(広島) | 1 - 8 | 東海大相模(神奈川) |
3回戦 | ㉟ | 10:35 | 明徳義塾(高知) | 2 - 3 | 関東第一(東東京) | |
3回戦 | ㊱ | 13:10 | 青森山田(青森) | 5 - 0 | 石橋(栃木) | |
3回戦 | ㊲ | 15:45 | 霞ケ浦(茨城) | 2 - 6 | 滋賀学園(滋賀) | |
8/17(土) | 3回戦 | ㊳ | 8:00 | 智弁学園(奈良) | 6 - 3 | 小松大谷(石川) |
3回戦 | ㊴ | 10:35 | 京都国際(京都) | 4 - 0 | 西日本短大付(福岡) | |
3回戦 | ㊵ | 13:10 | 神村学園(鹿児島) | 7 - 1 | 岡山学芸館(岡山) | |
3回戦 | ㊶ | 15:45 | 早稲田実(西東京) | 2 - 3 | 大社(島根) | |
8/18(日) | 休養日 | |||||
8/19(月) | 準々決勝 | ㊷ | 8:00 | 関東第一(東東京) | 2 - 1 | 東海大相模(神奈川) |
準々決勝 | ㊸ | 10:35 | 青森山田(青森) | 1 - 0 | 滋賀学園(滋賀) | |
準々決勝 | ㊹ | 13:10 | 京都国際(京都) | 4 - 0 | 智弁学園(奈良) | |
準々決勝 | ㊺ | 15:45 | 大社(島根) | 2 - 8 | 神村学園(鹿児島) | |
8/20(火) | 休養日 | |||||
8/21(水) | 準決勝 | ㊻ | 8:00 | 神村学園(鹿児島) | 1 - 2 | 関東第一(東東京) |
準決勝 | ㊼ | 10:35 | 京都国際(京都) | 3 - 2 | 青森山田(青森) | |
8/22(木) | 休養日 | |||||
8/23(金) | 決勝 | ㊽ | 10:00 | 関東第一(東東京) | 1 - 2 | 京都国際(京都) |
地区 | 学校名 | 出場回数 | |
北北海道 | 白樺学園 | 9年ぶり4回目 | 私立 |
南北海道 | 札幌日大 | 初出場 | 私立 |
青森 | 青森山田 | 7年ぶり12回目 | 私立 |
岩手 | 花巻東 | 2年連続12回目 | 私立 |
秋田 | 金足農 | 6年ぶり7回目 | 県立 |
山形 | 鶴岡東 | 2年ぶり8回目 | 私立 |
宮城 | 聖和学園 | 初出場 | 私立 |
福島 | 聖光学院 | 3年連続19回目 | 私立 |
茨城 | 霞ヶ浦 | 5年ぶり3回目 | 私立 |
栃木 | 石橋 | 初出場 | 県立 |
群馬 | 健大高崎 | 9年ぶり4回目 | 私立 |
埼玉 | 花咲徳栄 | 5年ぶり8回目 | 私立 |
山梨 | 日本航空 | 3年ぶり7回目 | 私立 |
千葉 | 木更津総合 | 6年ぶり8回目 | 私立 |
東東京 | 関東第一 | 5年ぶり9回目 | 私立 |
西東京 | 早稲田実 | 9年ぶり30回目 | 私立 |
神奈川 | 東海大相模 | 5年ぶり12回目 | 私立 |
長野 | 長野日大 | 15年ぶり2回目 | 私立 |
新潟 | 新潟産大付 | 初出場 | 私立 |
富山 | 富山商 | 2年連続18回目 | 県立 |
石川 | 小松大谷 | 3年ぶり3回目 | 私立 |
福井 | 北陸 | 2年連続5回目 | 私立 |
静岡 | 掛川西 | 26年ぶり6回目 | 県立 |
愛知 | 中京大中京 | 7年ぶり29回目 | 私立 |
岐阜 | 岐阜城北 | 9年ぶり4回目 | 県立 |
三重 | 菰野 | 16年ぶり3回目 | 県立 |
滋賀 | 滋賀学園 | 15年ぶり2回目 | 私立 |
京都 | 京都国際 | 2年ぶり3回目 | 私立 |
奈良 | 智弁学園 | 2年連続22回目 | 私立 |
和歌山 | 智弁和歌山 | 2年ぶり27回目 | 私立 |
大阪 | 大阪桐蔭 | 2年ぶり13回目 | 私立 |
兵庫 | 報徳学園 | 6年ぶり16回目 | 私立 |
岡山 | 岡山学芸館 | 5年ぶり3回目 | 私立 |
鳥取 | 鳥取城北 | 6年ぶり6回目 | 私立 |
広島 | 広陵 | 2年連続25回目 | 私立 |
島根 | 大社 | 32年ぶり9回目 | 県立 |
山口 | 南陽工 | 14年ぶり4回目 | 県立 |
香川 | 英明 | 2年連続4回目 | 私立 |
愛媛 | 聖カタリナ | 初出場 | 私立 |
徳島 | 鳴門渦潮 | 7年ぶり8回目 | 県立 |
高知 | 明徳義塾 | 2年ぶり23回目 | 私立 |
福岡 | 西日本短大付 | 3年ぶり7回目 | 私立 |
佐賀 | 有田工 | 2年ぶり3回目 | 県立 |
長崎 | 創成館 | 2年連続4回目 | 私立 |
熊本 | 熊本工 | 3年ぶり23回目 | 県立 |
大分 | 明豊 | 4年連続10回目 | 私立 |
宮崎 | 宮崎商 | 3年ぶり6回目 | 県立 |
鹿児島 | 神村学園 | 2年連続7回目 | 私立 |
沖縄 | 興南 | 2年ぶり14回目 | 私立 |
歴代優勝校一覧はこちらのまとめをチェック!
石塚裕惺(いしづか・ゆうせい)は、花咲徳栄高では1年秋から三塁のレギュラーで四番。最大の魅力は高校通算20本塁打超の長打力。24年春は17打数10安打の活躍で、県大会優勝に貢献。24年夏の埼玉大会決勝の昌平戦では3打点とチームを甲子園へと導いた魅力あふれる大型内野手だ。
箱山遥人(はこやま・はると)は、捕手にして四番にして主将というプレッシャーをものともせず、大黒柱としてチームを24年春のセンバツ優勝へと導いた。強肩をはじめ抜群の身体能力を備え、U-18日本代表候補強化合宿では木製バットで本塁打を放つなど、振り切ることができる打撃も魅力。春夏甲子園連覇を果たし、高校生No.1捕手の評価を確たるものにする。
今朝丸裕喜(けさまる・ゆうき)は、バランスのよいフォームで長身から投げ下ろす角度のある最速151キロのストレートに加え、コントロールもまとまっていてスライダーやフォークといった変化球も一級品。24年春のセンバツでは準々決勝で大阪桐蔭高に9回5安打1失点完投勝ちを収めるなど、チームを2年連続の準優勝に導く投球を見せて評価をさらに上昇させている。
宇野真仁朗(うの・しんじろう)は、快音を響かせる右のスラッガー。小学、中学と日本代表の経験を持ち、早実では入学直後から存在感を発揮してきた。24年夏の東京大会準々決勝の国学院久我山戦では木製バットで満塁弾を放つなど、高校通算64発のアーチを架けており、打撃技術はピカイチ。