注目選手左から京山将弥、リチャード、平沢大河
2024年12月9日に開催される現役ドラフト。ここでは、2024年現役ドラフトの注目指名候補選手を週刊ベースボールONLINEが独自予想! 過去指名選手では細川成也(中日)や大竹耕太郎(阪神)、水谷瞬(日本ハム)らが飛躍をとげた。今年はどんな選手が指名を受けるのか注目したい。
- 2024年の指名結果
- 現役ドラフトとは?
- 指名方法
- 現役ドラフトリストアップ条件
- 除外対象の選手
- 12球団リストアップ候補予想
- ソフトバンク
- 日本ハム
- ロッテ
- 楽天
- オリックス
- 西武
- 巨人
- 阪神
- DeNA
- 広島
- ヤクルト
- 中日
- 2022年指名結果
- 2023年指名結果
- 現役ドラフトに関するニュース・最新情報
2024年の指名結果
1巡目
2巡目
現役ドラフトとは?
出場機会に恵まれない選手の移籍を活性化させる目的で2022年より開始された制度。メジャーリーグの「ルールファイブドラフト」を参考にしているとされている。
指名方法
①各球団が獲得希望選手1名を指名する
②各球団からの得票数が最も多い球団Aが最初に指名権を獲得し、Aは指名を行う
③Aに指名された選手が所属する球団Bに指名権が移行し、Bは指名を行う
④上述②~③の流れを繰り返す
※既に指名した球団が再び指名された場合は、指名されていない球団の中で①の時点で指名数が多かった順に指名権が移行する
※2巡目以降は逆順
現役ドラフトリストアップ条件
・各球団は必ず2人以上他球団の指名対象となる選手をリストアップする
・年俸5000万円未満の選手を必ず2人はリストアップしなければならない
・1名のみ5000万円以上1億円未満の選手を対象にできる
※昨年からの変更点
5000万円以上1億円未満の選手を含めても2人
→5000万円未満の選手は必ず2人(5000万円以上1億円未満の選手を含む場合は3人)
現役ドラフト除外対象の選手
・外国人選手
・複数年契約選手
・年俸5000万円以上の選手(ただし1名のみ5000万円以上1億円未満の選手を対象にできる)
・過去にFA権を行使したことがある選手
・FA権がある選手
・育成契約選手
・シーズン終了後に移籍獲得した選手
・シーズン終了後に支配下契約された選手
12球団リストアップ候補予想
※年齢は12月9日時点
ソフトバンク
選手名 |
ポジション |
年齢 |
24年一軍成績 |
板東湧梧 |
投手 |
28歳 |
一軍出場なし |
田浦文丸 |
投手 |
25歳 |
4試合、0勝0敗0H0S、防御率2.45 |
リチャード |
内野手 |
25歳 |
15試合、7安打、0本、1打点、0盗塁、打率.226 |
野村勇 |
内野手 |
28歳 |
38試合、5安打、0本、1打点、4盗塁、打率.116 |
日本ハム
選手名 |
ポジション |
年齢 |
24年一軍成績 |
堀瑞輝 |
投手 |
26歳 |
10試合、0勝0敗0H0S、防御率8.64 |
上原健太 |
投手 |
31歳 |
7試合、0勝5敗0H0S、防御率9.24 |
清水優心 |
捕手 |
28歳 |
12試合、2安打、0本、1打点、0盗塁、打率.143 |
今川優馬 |
外野手 |
27歳 |
6試合、4安打、0本、0打点、0盗塁、打率.211 |
ロッテ
選手名 |
ポジション |
年齢 |
24年一軍成績 |
二木康太 |
投手 |
29歳 |
一軍出場なし |
八木彬 |
投手 |
27歳 |
9試合、0勝0敗2H0S、防御率4.09 |
平沢大河 |
内野手 |
26歳 |
一軍出場なし |
池田来翔 |
内野手 |
24歳 |
21試合、5安打、0本、1打点、0盗塁、打率.111 |
楽天
オリックス
西武
巨人
阪神
DeNA
広島
ヤクルト
中日
2022年指名結果
細川成也
2023年指名結果
水谷瞬
現役ドラフトに関するニュース・最新情報