週刊ベースボールONLINE - 野球専門誌『週刊ベースボール』公式サイト

【パ・リーグ編】2024年NPB個人タイトルまとめ ソフトバンクが打撃部門ほぼ独占 伊藤大海は9年ぶりの球団投手2冠

  • 更新日:
左から近藤健介(ソフトバンク)、伊藤大海(日本ハム)、今井達也(西武)
左から近藤健介(ソフトバンク)、伊藤大海(日本ハム)、今井達也(西武)

 最後まで激しい優勝争いとCS争いが繰り広げられたレギュラーシーズン。個人のタイトル争いも、最後まで目が離せない部門が数多くあった。ここでは改めて今シーズンのペナントレースを盛り上げた個人タイトル獲得者をまとめてみた。今回はパ・リーグ編をお届けする。

  1. 個人打撃タイトル
    1. 【打率】 近藤健介がリーグ唯一の3割超えで初受賞
    2. 【本塁打】 山川穂高が新天地でも本塁打王に
    3. 【打点】 山川穂高が2年ぶりの獲得で「2冠」に返り咲く
    4. 【最多安打】 辰己涼介が自身初の打撃タイトル獲得
    5. 【盗塁】 周東佑京が2年連続3度目の盗塁王
    6. 【出塁率】 近藤健介が圧倒的な数字で4度目の受賞
  2. 個人投手タイトル
    1. 【防御率】 モイネロが先発転向1年目で初受賞
    2. 【最多勝】 有原航平と伊藤大海が14勝でタイトルを分け合う
    3. 【奪三振】 今井達也がこだわっていた奪三振王を見事に奪取
    4. 【セーブ】 則本昂大が抑え転向でもタイトル獲得
    5. 【ホールドポイント】 河野竜生が5年目で初タイトルに輝く
  3. 最新情報

個人打撃タイトル

【打率】 近藤健介がリーグ唯一の3割超えで初受賞

近藤健介(ソフトバンク)
近藤健介(ソフトバンク)

打率ランキング

プロフィール

ピックアップ記事

【本塁打】 山川穂高が新天地でも本塁打王に

山川穂高(ソフトバンク)
山川穂高(ソフトバンク)

本塁打ランキング

プロフィール

ピックアップ記事

【打点】 山川穂高が2年ぶりの獲得で「2冠」に返り咲く

山川穂高(ソフトバンク)
山川穂高(ソフトバンク)

打点ランキング

プロフィール

ピックアップ記事

【最多安打】 辰己涼介が自身初の打撃タイトル獲得

辰己涼介(楽天)
辰己涼介(楽天)

安打ランキング

プロフィール

ピックアップ記事

【盗塁】 周東佑京が2年連続3度目の盗塁王

周東佑京(ソフトバンク)
周東佑京(ソフトバンク)

盗塁ランキング

プロフィール

ピックアップ記事

【出塁率】 近藤健介が圧倒的な数字で4度目の受賞

出塁率ランキング

プロフィール

ピックアップ記事

個人投手タイトル

【防御率】 モイネロが先発転向1年目で初受賞

リバン・モイネロ(ソフトバンク)
リバン・モイネロ(ソフトバンク)

防御率ランキング

プロフィール

ピックアップ記事

【最多勝】 有原航平と伊藤大海が14勝でタイトルを分け合う

有原航平(ソフトバンク)と伊藤大海(日本ハム)
有原航平(ソフトバンク)と伊藤大海(日本ハム)

勝利ランキング

プロフィール

プロフィール

ピックアップ記事

【奪三振】今井達也がこだわっていた奪三振王を見事に奪取

今井達也(西武)
今井達也(西武)

奪三振ランキング

プロフィール

ピックアップ記事

【セーブ】 則本昂大が抑え転向でもタイトル獲得

則本昂大(楽天)
則本昂大(楽天)

セーブランキング

プロフィール

ピックアップ記事

【ホールドポイント】 河野竜生が5年目で初タイトルに輝く

ホールドポイントランキング

プロフィール

ピックアップ記事

最新情報